あいさつ


皆様のご支援に
心より感謝申し上げます。

「北杜を前へ」

これが私の考える北杜市への想いです。

子育て支援、また、少子高齢化の問題、近年メディア等で耳にするする線状降水帯などによる大雨等の自然災害など、私たちの地域が抱える課題はたくさんあります。

しかし、すべての課題が一朝一夕に解決できるものではありません。そのためには、市民の皆様とよく話し合い、市職員とその課題を共有し、いま何が必要なのか、優先順位を議論し施策を行うことが不可欠です。

これこそが私のいう「絆」です。

市民の皆様と行政とが、しっかり絆をつくり「できること、できないこと」を話し合い、理解していただき政策をすすめていくことが必要だと私は考えています。

しかし、私の最優先の政策は「市民の皆様の暮らしの応援です。」

子育て世代の負担軽減のため、保育料の完全無料化、給食費の無償化の実現と、今、増えている食物アレルギーに対しても対策を実施していきます。不登校の問題も民間団体との連携を深め、ヤングケアラーや介護で離職することがないよう介護ケアラーの対策を進めていきます。

高齢者の皆様には、生涯現役を目指してもらうため後期高齢者の方の人間ドック検診の助成を行います。また、年齢にかかわらず市民の皆様の「がん検診」を補助し、早期発見に向けて取り組みます。

市民の皆様が、安心・安全で豊かさを実感できる持続可能な北杜市づくりを目指していきます。

今日よりも明日が良くなる北杜市へ

一歩一歩、着実に前進する北杜市になるよう、私は政策を進めていきたいと思います。

どうか、今後ともご指導、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

大柴邦彦

安全・安心で、豊かさを実感できる
持続可能な北杜市へ

  • 子育ての経済負担を軽減するため、保育料を完全無料化にします。
  • 給食費(副食費含む)の無償化を実現し、質の高い給食提供とアレルギー対応を実施します。
  • 市内の適所に全天候に対応した親子三世代で利用できる交流体験施設を整備します。
  • 助産師育成と助成を進めます。また、そのネットワークを緊密にし総合産科病院との連携を進めます。
  • 市立中学校の統合を早期に進め、子ども一人ひとりに向き合う少人数学級を推進します。
  • 不登校支援に取り組む民間団体との連携を強化します。また、ヤングケアラー、介護ケアラーの専門相談員や対策室を設置します。
  • 市民の年齢にかかわらず「がん検診」の補助を導入します。
  • 後期高齢者に、人間ドック検診の助成制度を創設します。
  • 医療中核拠点(市立病院・診療所)への送迎バスの運行を整備します。
  • 免許返納をされた市民に「乗り物チケット」を事業者と連携し発行します。

政策


安全な暮らしのための
防災・減災の対策強化へ!

  • 災害発生時に、最初に一時避難所となる地区公民館や集会所などの環境整備を行います。
  • 戸別受信機(防災ラジオ等)を希望世帯に配備します。
  • 各地域総合支所を活用し、災害時に備え3日分の防災備蓄品を備えます。
    また、飲用にも利用できる防火水槽の整備を行います。
  • 地域防災マネージャーを選任し、災害時にひとり暮らし世帯や高齢者をサポートする人材の育成を支援します。

持続可雛な未来の実現へ!

  • 災害時に備え「防災新館」の建設を進めます。防災に特化することで国や県の防災関連の補助金を最大限に活用し建設費を圧縮します。
  • 各総合支所は、地域の防災バックアップ拠点とします。併せて地域委員会機能も維持します。
  • 市役所本庁舎は、「本庁舎在り方検討会」を設置し、市民の声を広く聞いて建設地を検討し決定します。
  • 図書館は存続しつつ、社会教育施設のDX (デジタル)化や複合化を進め効率のよい運営を構築します。
  • 中央自動車道と中部横断自動車道の交通利便性を最大限に生かし、県の施策とも連携した企業誘致や工業団地の新設を推進します。
  • DX 化等のスマート農業の更なる取り組みで効率的な農業を支援します。また、省力化につながる農機具等の整備に助成します。
  • 山梨県、近隣市町とも連携し、鳥獣害対策を強化します。
  • 農道や水路の改修にかかる負担金の軽減を進めます。
  • 農業従事者や新規就農者の経営が安定する「より豊かな農業」に向けての支援体制を進めます。
  • 参入企業・転入者のためのビジネスホテル、買い物が不便な方へのスーパーマーケット等の誘致を実現します。
  • 市内に不足しているアパート等の集合住宅建設に向け、事業者への助成制度を充実します。
  • 八ヶ岳や富士山等の日本一の景観を体験できる市内の登山道の整備を進めます。
  • 市内周遊道路の改良を進めます。また「点から面」の周遊観光をアピールする看板等を整備します。
  • 大自然を活用したイベントや音楽フェス等の誘致を進めます。
  • 国内外に向けた観光情報を積極的に発信します。
  • 地域のお祭りや文化の伝承により、地域コミュニティの活性化を図ります。

豊かさを実感できる北杜市へ!

  • ハラスメント条例の制度
    誰もが活躍できる市を目指し「ハラスメント条例」を制定します。
  • 上下水道等のインフラ整備
    老朽化した上下水道の整備は、優先順位をつけ計画的に進めていきます。

プロフィール


・・・ 北杜市明野町(旧明野村)に生まれる

・・・ 4月山梨県議会議員選挙初当選

・・・ 4月 山梨県議会議員選挙2期目当選

・・・ 山梨県監査委員に選任

・・・ 農政産業観光委員会委員長に就任

平成29年(2017)

・・・ 山梨県議会議員選挙における広報に関する
    条例案作成委員会委員長

・・・ 土木森林環境委員会委員長

・・・ 4月 山梨県議会議員選挙3期目当選

・・・ 5月 第128代 山梨県議会議長就任
    5月 全国議長会副会長就任

・・・ 北杜市長選挙出馬

・・・ 北杜市長

県議報告


お問い合わせ